2012.12.25[火] チュ

/ Nikon D7000
『 ニコンの技術サポートがD4/D800の液晶モニタの色かぶりについてコメント 』
http://digicame-info.com/2012/04/d4d800.html
うちのD7000 液晶モニターも↑記事:左の画像と一緒で目で見た見た目が黄色緑色っス!
白い猫さんが液晶モニターの中で緑色黄色ッス!目で見た白い方がいいッス!
カラーバランス青と紫を1プラスさせたいッス!
慣らすか!それとも調整お願いしてみようかな!(D4、D800は3000円で調整して貰えるらしいです。)
2012.12.23[日] ふうた

隙あらば侵入をこころみるフウタ君。 / Nikon D7000
先週ニコンD7000を買ってみたのですが、思うように撮れなく手古摺っております。
猫さんの顔にAFでピントを合わすと猫さんの背中にピントが合ってしまい(後ピン)全部ピンボケ!!
ニコンさんの場合レンズごとにセットアップ出来るのでAF微調整をやってみたのですが
MAXでも収まりきれずに駄目!結局サービスセンターに行き調整して貰いました。
AFピント調整方法
・セットアップ AF微調整 レンズ [+20]--0--[-20]
・サービスセンター
・ミラーアップして中にあるネジを六角レンチで調整する(自己責任)

フウタ / Nikon D7000
2012.12.14[金] 日のあたる場所で

背後から攻め左手で毛をムシリとる。
『 宇宙は何でできているのか? 』
普通の物質が約5%で残りの約95%は
見えないし、よくわからない「暗黒物質」「暗黒エネルギー」で出来ているらしいです。
(重力の影響から判断すると見えない物資が95%あるとの事)
わけのわからない暗黒ものが、殆どを占めてるって事なんですね~
わけわかんないって事なんだぁ~
ネコには宇宙の事なんてどうでもいいんだけどね!
いまのメシ、いまの日光浴、いまの縄張りが大事なのさ!
五藤光学研究所のケイロンIIで星空みたいぞぉー
http://www.goto.co.jp/news_release/2012/news_121011.html